静岡・三島市の観光地図。三島商工会議所(三島TMO)[mishima-cci.or.jp]が発行している。
2005年末か2006年はじめの日経流通新聞(MJ)、編集委員の井本氏のコラムによると、「1998年に年間3万枚にすぎなかった同地図の配布枚数が2005年は17万枚に達した」と書かれているように、観光客必携の地図になりつつあるようです。
この地図は三島市のWebサイト[shizuoka.jp]にも掲載されています。
ところが、毎日新聞2005年2月10日の記事では「三島の日大学生が「みしまっぷ」作製」というタイトルで、「三島市の日本大国際関係学部の学生が、構内で200人にアンケートした結果をまとめた散策マップ「みしまっぷ」がこのほど完成した。」と、1万枚ずつ3種類作ったという話になっています。
さてこれはどういうことか。どちらかが間違っているのか、それとも「みしまっぷ」には複数種類があるのか・・。
そこで三島市の観光協会[mishima-kankou.com]に問い合わせてみました。
するとすぐにお返事をいただけて(ありがとうございます)、同じ「みしまっぷ」で2種類の地図があることが判明。
(1) いいとこ再発見「みしまっぷ」
三島市中心部の地図で、市内の見所を表示。
これが日経流通新聞で紹介されていたモノですね。
(2) 日大生オススメ・いいとこ再発見「みしまっぷ」散策・・・3種類あり
(2-1) 安美味っぷ(やすうまっぷ)/安くて行きたくなる美味い店集めました
(2-2) 親子ふれあいマップ/日大生が親に紹介したい三島とは
(2-3) 三島チョイ乗りマップ/自転車に乗って三島のまちと風を感じよう
これが毎日の記事で紹介されていたもの。
なんとわざわざ現物まで送っていただきました。ありがとう三島市観光協会。(2)の日大生シリーズは続編があるようで、今回は「愛犬ももの散歩道」という犬向けマップと「不親切マップ」なんてのが入っていました。
気に入ったのが「不親切マップ」中身はこれだけ。
「詳しいことはまちの人にお尋ねください」「まちの人が道を教えてくれた時は『不』を消して『親切マップ』に直してください」と。
なんかいいですね、三島。ウナギおこわ[rakuten.co.jp]でも食べに行きますか。
こんなネタもどうぞ:
- SHIMAP [島 + マップ]
- メリークリスマッスル [メリークリスマス + マッスル]
- リエゾンボックス検索状況分析2006.11.02
- クルクルえびもちップ [もち+チップ]
- チョコカスタードーナツ [カスタード + ドーナツ]